Pages

Tuesday, June 23, 2020

19三振を奪いながら敗戦投手 ロドリゲスとロドリゲスとロドリゲスの継投…【6月24日のMLB】(宇根夏樹) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

◆2011年6月24日

ヒューストン・アストロズのブラッド・ミルズ監督が、3人のロドリゲスを継投させる。6回裏の攻撃で、先発登板したワンディ・ロドリゲスに代打を送り、7回表はフェルナンド・ロドリゲスJr.をマウンドへ。こちらも8回裏に代打を起用し、9回表はアニュリー・ロドリゲスに投げさせた。タンパベイ・レイズの1番打者として出場したショーン・ロドリゲスは、ワンディから2安打、フェルナンドから1安打を記録。アニュリーとは対戦しなかったが、あと1人出塁すれば、ショーンの打順だった。試合は、1対5でアストロズが敗れた。

◆1997年6月24日

シアトル・マリナーズのランディ・ジョンソンが、1試合19奪三振を記録する。1969年9月15日のスティーブ・カールトンと並び、左投手の当時最多(9イニング以内)。ただ、カールトンもランディも、19三振を奪いながら敗戦投手となった。ランディはオークランド・アスレティックスを相手に投げ、4失点。2点目と3点目は、南カリフォルニア大でチームメイトだったマーク・マグワイアに打たれた(二塁打とホームラン)。ランディは1985年のドラフト2巡目・全体36位、マグワイアはその前年の全体10位。ランディは1997年8月8日のシカゴ・ホワイトソックス戦でも19三振を奪い、こちらは完封して白星を挙げた。また、2001年5月8日には、9イニングを投げて20奪三振。この試合は白星も黒星もなし。それについては「通算600本塁打以上の2人がホームランを打ち合う◆ランディの20奪三振…【5月8日のMLB】」で書いた。

 6月23日のMLBは、こちら。

投手が4試合続けてホームランを打つ◆4試合でナチュラル・サイクル本塁打を達成…【6月23日のMLB】

Let's block ads! (Why?)



"メイト" - Google ニュース
June 24, 2020 at 04:30AM
https://ift.tt/2B4uRYH

19三振を奪いながら敗戦投手 ロドリゲスとロドリゲスとロドリゲスの継投…【6月24日のMLB】(宇根夏樹) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"メイト" - Google ニュース
https://ift.tt/38bOee5
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment